お盆休みに入り、特段することもないので読書をしようかと思っていましたが、やはりホームベージ作成が気になって、最近覚えたTyping Textを導入しました。
横書きはすぐに動いたのですが、縦書きの幅調整に手こずり、一旦やめようかと思いましたが、気を取り直して続けました。幅はWordpressの設定の画面で設定できることに気づいて修正しました。
段落を2つ横に並べようとすると縦に並んでしまうトラブルもありましたが、カラムの階層を深すぎないように修正してクリアしました。もちろん、操作方法もトラブル対応もAIを使っていますが、深いトラブルになるとハルシネーションもたくさん出て、なかなか簡単には解決できません。AIとSEの技術を合わせて、いい作品ができるようです。
まる2or3日かかりましたが、お盆休み中のいい仕事が出来ました。